はむら花と水のまつり2025
2025.03.07羽村の春と言えば、「はむら花と水のまつり」!
多摩川沿いに咲く桜を見ながら楽しむ「さくらまつり」と関東最大級の約35万球ものチューリップが咲き誇る「チューリップまつり」を合わせたお祭りです。
ぜひお越しいただき「はむらの春」を感じてください。
*詳細につきましては順次更新予定です。

前期 さくらまつり
日時:令和7年3月22日(土曜日)から4月6日(日曜日)午前10時から午後5時
会場:桜づつみ公園、水上公園・親水公園
「さくらまつり」会場は、桜づつみ公園、水上公園・親水公園となります。
(注意)羽村堰周辺及び玉川上水沿いは、まつり会場ではありません。お間違いのないようお願い致します。
展望デッキ
桜づつみ公園に咲く桜を一望できます。
今回は日都産業株式会社の協力による「展望ブランコ」を設置予定です。
会場:水上公園・親水公園
後期 チューリップまつり
日時:令和7年4月5日(土曜日)から4月15日(火曜日)午前10時から午後5時
会場:根がらみ前水田
ミニチュア水車の展示
会場:根がらみ前水田(チューリップ公園付近)
展望台
チューリップまつり会場にて設置予定です。
こいのぼり飾り
日時:令和7年4月5日(土曜日)から15日(火曜日)
会場:根がらみ前水田 (チューリップ公園)
はむら花と水のまつり2025「後期チューリップまつり」では、保育園・幼稚園児が手作りした「こいのぼり」を青空に泳がせます。
その資金として、市民の皆さんや事業所・団体、保育園・幼稚園の皆さんの協賛をお願いします。
協賛金 個人1口1,000円
事業所 (個人事業主含む)・団体 1口5,000円
(何口でも申込み可能)
申込 令和7年3月7日(金曜日)まで
はむら花と水のまつり実行委員会事務局(羽村市観光協会 羽東1-13-15)に直接ご持参ください。
特典 チューリップまつり会場に名前・団体名を掲出します。

前期さくらまつり・後期チューリップまつり共通イベント
模擬店ブース
今回も飲食店などの模擬店が出店予定です。
時間:午前10時から午後5時
*羽村市商業協同組合模擬店ブースについては期間中の土曜日・日曜日を予定
会場:水上公園・親水公園・宮の下運動公園駐車場
羽中四丁目羽村市観光用駐車場(商業協同組合模擬店ブース)
週末におけるイベントについて
期間:はむら花と水のまつり開催期間中の土曜日、日曜日
足湯体験:宮の下運動公園駐車場
市内活動サークル等による出演イベント:水上公園、踊子草公園
はむら花と水のまつり2025写真コンクール作品募集について
はむら花と水のまつり2025開催期間中の交通案内
JR中央線直通「ホリデー快速おくたま号」の羽村駅への臨時停車
期日:3月22日(土曜日)・23日(日曜日)、29日(土曜日)・30日(日曜日)
4月5日(土曜日)・6日(日曜日)、12日(土曜日)・13日(日曜日)
主催
はむら花と水のまつり実行委員会
問合せ
はむら花と水のまつり実行委員会事務局
(羽村市観光協会 042-555-9667/産業振興課商工観光係 042-555-1111内線667)