大賀ハス観蓮会
大賀ハスを育てている羽村市農業後継者クラブが、観蓮会を開催します。飲むと長生きすると言い伝えのある、茎からお酒を飲む荷葉杯(かようはい)や葉蓋のお点前による「野点」を行います。
また、農業後継者クラブの会員が育てた朝採り野菜の直売も行います。ぜひ、お越しください。
※野点参加費 100円(お菓子代)
日時 8月5日(土) 午前6時30分~8時
会場 羽村市 根がらみ前水田(大賀ハス植栽地)
主催 羽村市農業後継者クラブ
後援 羽村市・羽村市農業委員会・一般社団法人羽村市観光協会・羽村市羽用水組合
協力 羽村市茶道会
羽村灯籠流し開催されます
羽村灯籠流しは今年で35回を数える恒例の行事となりました。いま生きている幸を先祖に感謝しつつ、家内安全、学業成就などの願いを込めて灯籠を川に流します。どうぞご家族おそろいで、多摩川の宮の下運動公園にお出かけください。
日 時 8月5日(土)午後6時30分開式 午後8時終了
※雨天の場合には8月6日(日)に延期します。
※灯籠は現地でも販売しています。1基1000円
会 場 羽村市宮の下運動公園(臨時駐車場有)
主 催 羽村灯籠流し実行委員会
後 援 羽村市商工会・一般社団法人羽村市観光協会
問合せ 一般社団法人羽村市観光協会 電話555-9667
春季花いっぱいコンクールの審査結果
平成29年4月18日、20日に実施した、春季花いっぱいコンクールの審査結果をお知らせします。
◆町内会・自治会・事業所・学校・幼稚園 (街路の部) 32団体
最優秀賞 美原町内会
優秀賞 双葉町松原町内会 日野自動車㈱羽村工場
優良賞 宮地町内会 小作台西町内会 緑ヶ丘西町内会
◆町内会・自治会・事業所 (花壇の部) 48団体
最優秀賞 UR羽村団地自治会
優秀賞 川崎東町内会 川崎西町内会
優良賞 五ノ神中町内会 栄町第二町内会
◆学校・幼稚園・保育園の部 30団体
最優秀賞 羽村市立羽村西小学校・羽村西少年野球クラブ
優 秀 賞 羽村市立羽村第二中学校
優 良 賞 さかえ幼稚園
「チューリップ球根」の掘り取りが始まりました!
根がらみ前水田では、毎年恒例となりましたチューリップ球根の掘り取りが始まりました。5月末からの田植えに先がけ、観光協会会員や市民ボランティアの皆さんにより掘り取った球根は選別、乾燥され、11月に新規に購入する球根と併せて植え付けを行います。
根がらみ前水田も衣替えのシーズンを迎えています。
掘り取りを行う「さかえ幼稚園」の園児の皆さん
チューリップまつり 終わりました。
「チューリップまつり」は4月23日(日)をもちまして終了しました。大勢の皆様にご来場をいただき誠にありがとうございました。
これから根がらみ前水田では、田植えの準備が始まります。チューリップ畑とはまた趣が違いますので、ぜひお越しください。
チューリップまつり 本日で終わります!
チューリップの開花状況 満開を過ぎ一部散り始めています。
昨日の天気とうって変り、朝から陽春の光がまぶしく感じられます。光り輝くチューリップ畑はお花じゅうたんのようです。
(はむりんと握手する幼児 4/22会場にて)
チューリップまつり あと一日となりました!
チューリップの開花状況 満開を過ぎ一部散り始めています。
4月5日から始まった「チューリップまつり」も、明日23日(日)の一日となりました。本年は3月から4月にかけて低温だったためチューリップの開花が遅れてしまいました。 チューリップまつりが終わると根がらみ前水田は、チューリップの花摘み、球根の掘り取り、その後、田植えの準備が始まります。周辺には踊子草が群生しており、水田の一角には、 牡丹やしゃくやく、大賀ハスの植栽地がありますので、四季を通じて楽しむことができます。
.
チューリップの開花状況
チューリップの開花状況 満開です!
今日の写真は一段高いところから撮りました。朝の澄み切った空気の中、色鮮やかなチューリップの花が咲き誇っています。チューリップまつりも今週の23日(日)までです。満開のチューリップ畑を散策してみませんか。
駐車場に限りがありますので、ご来場は公共交通機関をご利用ください。
チューリップの開花状況は以下、羽村市公式サイトでご確認ください。
http://www.city.hamura.tokyo.jp/0000000957.html
(青空とチューリップの競演)
チューリップの開花状況
チューリップの開花状況 9分咲き ほぼ満開です♪
まるでお花のじゅうたんのようにご覧いただけるようになりました。根がらみ前水田一面に広がるチューリップをお楽しみください。
チューリップの開花状況
チューリップの開花状況 チューリップ畑全体で6分~7分程度です!
昨日、一昨日は好天に恵まれ、大勢の方々にチューリップの花を観賞いただきました。ご来場いただきました皆様、大変ありがとうございました。
26度を超える暑さで一気に花開き、間もなくお花のジュウタンのようにご覧いただけると思われます。チューリップまつりも余すところ7日間となりますが、ぜひ、玉川上水や羽村草花丘陵の新緑、そして、羽村の観光名所になりましたチューリップ畑に足を運んでみてはいかがですか。
(お花のジュウタンまで今一歩です。)